2ケ月もサボってしまいました。。。
なので、大事なトピックを駆け足で。
まずは11月3日。
今年度の流山青年会議所の青少年育成事業当日。

「ドリーム☆ランド」と題し、
市内小学生を募集し、いろんな職業の学習&体験を開催しました。
ロボット工学、メディア、ネイルアート、消防士・・・。
多くの職業人にもご協力いただき、大成功に終わりました!
担当委員長のS君、お疲れ様!!!
続いて11月8日。
従兄弟の結婚式に出席。
COACHの社員だけあって、
ウェディングケーキはなんと!COACH!

また遊びに来いよ~!末永くお幸せに!
さらに、11月23日。
この日も結婚式。
普段はアメリカで日本人メジャーリーガーの
マネージメントをしている小学校時代からの親友。

帰国したらまた飲もう!!お幸せに!!!
続きまして、11月30日~12月1日にかけて開催された
流山青年会議所の卒業旅行。
今年度の卒業生を囲み、早朝、バスにて出発。

昼食後、よみうりランドへ。
目的はただ一つ。
「バンジージャンプ」。
卒業生と共にワタシも飛んできました。
いや、落ちてきました。。。
本気でコワイです。
度胸ではなく、覚悟が必要だと感じました。。。
ここのバンジーは、別料金を払うと
お笑い芸人がやるように、
カメラがくっついたヘルメットを被って
一部始終を撮影&DVDに焼いてくれるんです。
バンジー後、宿泊先の甲府へ。
甲府の名物を食べながら宴会!
写真は、全員のバンジーのDVDを肴に飲んでるところです。。。

そして、12月18日。
この日は流山青年会議所、今年度最後の公式事業、
忘年例会の日でした。
つまり、ワタシが理事長としてこなす最後の公式事業。

最後の理事長挨拶、卒業式、2014アワードと続き、
懇親会、2次会、〆のラーメンとこなしました。
メンバーの皆様、1年間、本当に
ありがとうございました!!!