2009年6月アーカイブ

建具.jpg

野田の建具屋さんのところへ

 

 

打合&カタログを貰いに行きました。

 

 

この建具屋さんは、

 

 

我が社とは古~くからのお付き合いで、

 

 

ワタシのことも小さな頃から知っています。

 

 

写真は建具屋さんの作業場です。

 

 

最近、ハマッているパンがあります。

 

写真のパン。

パン.jpg

写真は以前行った箱根で買ったパン屋さん。

 

写真が無かったので、「パン繋がり」ということで。。。

 

 

で、今回ご紹介するのは、

 

コンビニの¥100パン。

 

12cmくらいのロールパンに

 

グ材が挟まっていて、

 

ソーセージ、タマゴ、ツナポテト、やきそば&タマゴの4種類があって、

 

全て¥100(税抜)!!

 

お気に入りはソーセージとタマゴ。

 

ファミリーマートで絶賛発売中ですが、

 

最初はタマゴとポテトの2種類でした。

 

最近、ソーセージとやきそば&タマゴが発売されました。

 

もっと色んな種類が出るのかなぁ、と期待してます!

 

恐竜.jpg

流山には他市と比べても、公園が多いそうです。

 

 

知り合いの不動産屋さんが言ってました。

 

 

写真は通称「怪獣公園」と呼ばれる公園です。

 

 

「怪獣?恐竜なんじゃ・・・?」

 

 

って疑問はさておき、

 

 

この怪獣公園、結構有名なんです。

 

 

他市の職人さんに現場を説明するときに、

 

 

「怪獣公園の近くの・・・」というと、

 

 

理解してもらえることが多々あるぐらい。

 

 

ワタシも小さい頃、ココでよく遊んでました。

流山は、市街地から少し離れると、緑がたくさんあります。

 

整備された緑もあれば、写真のようにウッソウと茂った緑もあります。

 

森.jpg

最近ではやっぱり少なくなってきましたが、

 

この時期になると、カブトムシやクワガタムシも結構見つけられます。

 

ウチの子は、まだカブトムシとかが怖いのか、なかなか触れません。

 

今夏、デパートなどで売っている昆虫ではなく、

 

「生」きている昆虫を見せたいなぁ、と思います。

 

今日は、またワタシの仲間をご紹介します。

 

写真はK君。

 

仲間2.jpg

流山No.1との噂される不動産屋の若き社長です。

 

彼も、青年会議所のメンバーで、

 

今年は、まちづくり系の委員長を務めています。

 

まさにこの時期、どんな事業をやるのか、悩みに悩むのですが、

 

持ち前の打たれ強さと責任感で、壁を乗り越えようと奮闘中です。

 

 

飲み物.jpg

近、コーヒーが好きです。

 

唐突ですが、何年か前までは、

 

あまり飲まなかったのですが、

 

ここ近年、仕事中にも良く飲みます。

 

特に、朝一番のコーヒーはタマりません!!

 

私が好きなのは、

 

無糖のコーヒーにミルクたっっっぷりのやつ。

 

無糖のカフェオレです。

 

写真は、事務所の冷蔵庫にある飲料群です。

 

夏が近づくとコレ系のモノがストックされています。

 

 

今朝、現場の完了確認に行ってみると、

 

現場の目の前で子猫が3匹、

 

じゃれあっていました。

 

子猫.jpg

親猫はすぐ傍で目を細めて見ていて、

 

微笑ましい光景に朝から癒されました。

 

暑い・・・。。。

 

冷たいものが恋しくなりますよね。

 

事務所にも、アイスが常備(?)されています!

アイス.jpg

皆さんは、クリーム系と氷系、どちらが好きですか?

 

ワタシは・・・・・・・・・、、、、、難しい!!!

 

時と場合によりますが、

 

どちらかというとクリーム系をよく食べますかね。

 

最近のお気に入りはMOW クリーミーチーズ」。

 

・・・と書いていたら食べたくなってきました。

 

帰りに買って帰ろ。

 

でも、最近見かけないんですよね。

 

期間限定だったんですかね。

 

 

ジオラマ.jpg

都市再生機構へ書類の提出へ行ってきました。

 

流山市は、つくばエクスプレスの

 

「流山おおたかの森」駅周辺の区画整理で、

 

大きく変わろうとしています。

 

写真は、その「新市街地」の完成予想ジオラマです。

 

写りが悪いですが、約1坪(1.82m×1.82m)

 

の大きさがあります。

 

この新市街地、ほんの10年位前は

 

林というか森というか、未整備の緑が沢山ありました。

 

今では開発が進み、当時に比べると

 

緑は少なくなってはいますが、

 

必要なところに整備された森があり、

 

緑の多いまちです。

 

他市に比べ、公園が多い(ある不動産屋談)のも特徴です。

 

今年度、ワタシの所属する流山青年会議所でも、

 

こうした変遷をテーマに事業を進めています。

のど飴.jpg

ここ数日間、

 

ノドがくすぐったいような感じがして

 

よく咳が出ます。

 

写真のノド飴を舐めながら仕事してます。

 

このノド飴、「ミルクミント」っていう味で、

 

結構美味い!

 

ちなみに、流山でもついに

 

新型インフルエンザの感染者が出ましたが、

 

ワタシではございません。。。

今日は、ワタシのお仲間紹介コーナー(?)

 

先日、予告していたワタシのもう一人の兄貴分です!

 

青年会議所の先輩なのですが、

 

一昨年の今頃から今日まで、すんんんんんごくお世話になっている先輩です。

 

先輩1.jpg

この先輩のおかげで、色々なところに連れて行ってもらい、

 

千葉県内に結構友人ができました。

 

青年会議所の魅力を教えてくれた人でもあります。

 

今年でご卒業されてしまうのが残念ですが、

 

青年会議所活動に全力疾走していたので、

 

本人はちょっとほっとしている(?)ようです。

 

足を向けて寝ないよう、気をつけます。。。

 

鳥.jpg

先週の土曜日、

 

塗装工事の完了確認に行った際に、

 

そのお宅の玄関灯にツバメが2匹、さえずってました。

 

巣は無く、付近を飛び回っていたのですが、

 

結構な低空飛行。

 

「ん?雨か?」

 

と思いながら帰社。

 

翌日の日曜日(昨日)、

 

雨!

 

ツバメが低く飛んだら雨が降る、

 

は科学的にも解明されているとはいえ、

 

「へぇ~!昔の言い伝え(?)ってすごいなぁ!」

 

と感じました。

 

 

今日は仕事が終わったら、髪を切りに行ってきます。

 

ワタシはいつも、美容院に行くのですが、7年近くお世話になり、絶大な信頼を寄せている、

 

行き付け(?)の美容師さんがイイ味出しててイイ感じの人です。

 

ワタシの職業柄、ヘルメットをかぶっての作業も多いのですが、

 

ハゲ対策を教えてくれたり、ハゲ防止マッサージを教えてくれたり、

 

(ワタシもまだまだ大丈夫です!たぶん。)

 

髪、否、頭皮と頭骨のプロフェッショナル(?)です。

 

その美容師さん、いつも帽子をかぶっているので、

 

一部では「実はハゲてるんじゃ?!」なんて噂もありました。

 

結果、ビッシリ生えてました!

 

と、そんな美容院へサッパリしに行ってきますっ!

 

写真は、(今回の内容と特に関係ありませんが)流山街道です。

 

ワタシが運転中に撮影したわけではないので、ご安心を。

 

街道.jpg

 

塔.jpg

 

 

 

お客様の家へ打合せに行ってきました。

 

今回の施主さんは、ワタシの小・中学校の同級生。

 

2~3年前に仕事で久々に再会したのですが、

 

ほぼ当時のまんま(ワタシもそうなんでしょうけど)。

 

「光陰矢のごとし」とはよく言ったもので、

 

その再開したとき、結婚間近だった彼も、

 

今では2児のパパになってます。

 

 

写真は、ワタシが大学を卒業するまで住んでいた

 

柏市流山市の隣。10分くらい)にある

 

通称(というより、昔の呼び名)電電公社です。

 

 

 

 

そういえば、小学校・中学校の「同窓会」なるものをやってません。

 

というより、誰も企画してません。

 

中学校を卒業してから会ってない友人も多勢います。

 

「誰かやってくれないかな」なんて他力本願では叶いませんかねぇ。。。

 

今日から取引先の事務所の鉄骨部分の塗装工事が始まりました。

 

写真は、塗装屋さんがサビ止めを塗っているところです。

 

塗装.jpg

この塗装屋さんも、先日ご紹介しました内装屋さん同様、

 

若くして独立したワタシの仲間(青年会議所)です。

 

丁寧な施工(当たり前ですが)をしてくれるので安心して任せられます。

 

ウチで取引している職人さんたちは、みんな丁寧な施工はもちろん、

 

現場での雰囲気がとても良いのが特徴です。

 

よく、建築現場などでは怒号が飛んでいたりする現場を見かけることがありますが、

 

「現場の雰囲気が良くなければ、良い仕事はできない」

 

というのが、ワタシの現場モットーです。

 

でも、意外にコレが一番気を使うんですよね。。。

 

午前中、シロアリの調査に行ってきました。

 

「ん?ひょっとしたら・・・」と思う箇所があったので、

 

畳と荒床をはがし、投光器で照らすと、

 

いました。というより、ありました(写真)。

アリ.jpg

コンクリート基礎の入隅に土が細く付いているのが分かるでしょうか?

 

これが「蟻道」と呼ばれるシロアリの通り道です。

 

シロアリは目が無く、光や風を嫌うため、

 

こうして土のトンネルを作って餌(木材など)に辿り着きます。

 

 

 

シロアリはゴキブリ目に分類される昆虫で、

 

放っておくと家屋に重大な被害を与えるので、

 

人間からしてみると害虫として忌み嫌われますが、

 

実は、セルロース(多糖類の炭水化物)を分解する

 

自然界では不可欠な存在だそうです。

 

とはいえ、お目にかかりたくない昆虫ですよね。。。

 

柏の葉1.jpg

先日の休みに、近くの柏の葉公園

 

に行ってきました。

 

右写真は柏の葉サッカースタジアム。

 

何もしなくても汗が出てくるような暑さ!

 

そんな中、4歳の息子が

 

「あれに乗りたい!」

 

指差す方向には、スワンボートが!!!

 

 

スワン2.jpg

 

 

「きっと大汗かくんだろうなぁ・・・」

 

と乗船場へ行くと、

 

なんと1時間待ち!!

 

予約してすべり台等で時間を潰しました。

 

1時間後、ようやくスワンへ。

 

 

 

柏の葉ス.jpg

 

 

 

スワンボートなんて何年ぶりだろ?

 

意外と面白かったです。

 

汗と疲れが吹き出ましたけど・・・。。。

 

池本寺.jpg今日は、千葉県市川市の

法華経寺の山内寺院「池本寺」へ

行ってきました。

法華経寺は日蓮宗の本山で、

荒行で知られています。

その山内にある池本寺も

歴史ある、由緒正しいお寺です。

霊園を扱う会社と縁あって、

本堂に向かって左側の

墓苑になっているところを、

2~3年前にウチで通路で区画を造ったりしました。

今回もその繋がり(縁って有り難いですね)で塀の修繕の下見に行きました。

その会社のNさんは、住まいがワタシの家とすごく近いのですが、

久しぶりに現場で会いました。

 

!!!!!!!!!!

 

 

痩せてる!ビックリするくらい!

 

痩せた、とは聞いていたけど、これほどとは・・・!

当時、結構体格の良かった彼(推定90Kg?)は、

25Kg痩せた、というじゃぁないですか!

一瞬、見間違えました。

ワタシも、1ヶ月で-5Kgの減量をしたことがありますが、

「飲まず食わず走る」という、不健康極まりないダイエットでした。。。

それにしても、彼はどうやって痩せたのか・・・。

と、考えながら、流山に戻ってきました。

先日、私の仲間をご紹介しました。

 

今回も仲間のご紹介。

 

でも、予告していた「兄貴分」ではなく、

 

若き内装屋の社長です!

 

前回同様、目隠しを入れました。

川原.jpg

彼は、オバマ大統領(というよりノッチ)や

 

K―1の所選手、そしてお笑い芸人のナイツの塙に似ていると言われています。

 

弱冠27歳(28?26?)で昨年独立し、

 

内装業をやりくりする、なかなかの見上げた仲間です。

 

先ほど、彼の会社へ行って仕事の打合せをしてきました。

 

結構頑張ってやってくれるので助かっています。

 

今回はお礼に(?)ブログに載せ、

 

全国、否、世界デビュー!

先日の日曜日は、息子の幼稚園の防犯訓練を兼ねた保育参観でした。

 

写真は、防犯訓練の様子です。

 

幼稚園.jpg

「不審者が園内に入ってきたら」という場合を想定しての

 

園内の対応を訓練している様子を見ました。

 

「不審者が本気で何か危害を加えようとしていたら、あれで対応できるの?」

 

「不審者が入ってこないようにする対策は?」

 

などなど、いくつか疑問はありましたが、

 

こうして対応策を考えておくことが重要なんだと思います。

 

 

 

最近、耳を塞ぎたくなるような凶悪犯罪が多いですね。

 

命をなんとも思わない犯行は、聞いていて嫌悪と憤りを感じます。

 

原因は諸々あるのでしょうが、

 

私たちにできる一番身近なことは、

 

自分の子供を健全に育てることなのかもしれませんね。

 

先日、レーシックを受けに行ってきました!

 

ワタクシ、両目とも裸眼で0.02というド近眼でした。

 

そのため、コンタクトレンズや眼鏡がないと、

 

世界は全て、輪郭の無いモノでした・・・。

 

何週間か前に事前検査を受けて、いざ!レッツ レーシック!!

 

全然緊張などしていなかったのですが、

 

手術室(レーシックも手術なんです)の待合席で待っていると、手術中が丸見え!

 

なんせ「手術」なんて初体験のワタクシは、

 

医師が3~4人、手術台の周りであくせく動いているのを見たとたん、緊張してきました。

 

まずは、「フラップ」という、角膜に薄い蓋を作ります。

 

作成時間は入室から退室までで約3分ほど。で、また待合席へ。

 

続いて、レーザーを照射する部屋へ。

 

フラップをめくり、レーザーを照射して、フラップを戻す。

 

入室から退室まで約5分。

 

フラップが戻された瞬間!見えるんです!!!!!

 

翌日の術後検診では、右目1.2、左目1.2、両目で1.5でした。

 

視力が落ち着くまで時間がかかるので、このまま落ちなければいいなぁ。

 

新宿タバ.jpg

術後検診後、タバコの許可が出たので、近くの喫煙所(写真)で

 

27時間ぶりのSMOKING

 

メガネ.jpg

写真は、これまでコンタクトレンズと共にお世話になった眼鏡です。

 

もう使わなくて済むことを祈ってます。。。

 

たて続いての更新。

 

今日は、タカラスタンダード(システムキッチンやユニットバス等の住器メーカー)

 

のフェアが開催されていましたので、新商品の確認がてら行ってきました。

 

約2年ぶりにショールームへ足を運びましたが、

 

キッチン、ユニットバス共に進歩が著しく、

 

日々、便利になっているなぁ、

 

としみじみ。

タカラ.jpg

写真は、タカラスタンダードさんの当社担当Mさん。

 

吊戸棚の扉をライターで焦がし(?)、

 

「ほらっ!ウチの製品、すんごいっしょ!?」

 

の図です。。。

 

(ちなみに、扉は燃えません&焦げません)

 

午後、仕事の打合せに行ってきました。

 

写真は、不動産屋さんの社長。

 

ここの社長、青年会議所の先輩でもあります。

 

一応、目を隠したので、どこぞの犯人みたいで怖そうですが、

 

実際はもっと怖そうです。。。(笑)

 

色々と世話をしてくれる、心強いお方でございます。

宮崎.jpg

次回、(というか、写真が撮れたら)

 

昨年から大変お世話になっている

 

もう一人の兄貴分をご紹介します!

 

 

今日は駐車場のコンクリート打設に行ってきました。

 

下水道の公共汚水桝設置に伴い、

 

排水を浄化槽から公共汚水桝へ接続換えするために、

 

駐車場の一部を壊して配管。

 

その壊した部分のコンクリート打ちです。

コンクリ.jpg

コンクリートの運搬、しゃがんでの均し作業・・・。

 

腰が痛い。。。

 

乾き始めてきたので、あと何回か擦り付けて完了です。

 

久々(?)でもないんですけど、晴れましたね。

 

午前中は雨、午後は晴れ。

 

好きな天気が1日に2回味わえました!

 

写真は、事務所から撮った空です。

 

晴天.jpg

下のほうに見えるとおり、流山はまだまだ緑が沢山あります。

 

「都心から一番近い森のまち」ですから。

 

つくばエクスプレス(通称TX)が開通して、秋葉原まで30分!

 

今も開発している途中ですが、緑と都市が共存した「まち」なんです。

 

「♪流山良いとぉ~こぉ~ 一度ぉは~ おいで!♪」

 

敷居.jpg

工事に使う材料を加工しました(建具屋さんが)。

 

写真は、1間の窓に障子を新たに取り付けるための

 

鴨居(上のレール)と敷居(下のレール)です。

 

まだ、鉋(カンナ)で仕上げをしていません。

 

現場で微調整をして取り付けます。

 

現代は、本格的な和室のある家が

 

少なくなってきているように感じます。

 

畳自体も、藁床のものではなく、

 

新建材を使ったものが主流になっています。

 

確かに、そのほうが機能も価格も

 

満足できるものなのですが、

 

昔ながらの畳は、

 

やっぱり踏んだ感触や香りが違うように感じます。

 

といっても、二つ並べられて、「どっち?」と言われても

 

当てられるかどうかわかりませんが・・・。

 

 

 

竹内WC後.jpg

今朝、アップしたWCの改修が完了しました。

 

 

というより、昨日終わってたんですが、

 

 

なんせWCの改修。

 

 

その日のうちに使えるようにしてあげたかったので、

 

 

ブログに載せる暇が無く、

 

 

今日のアップになりました。

 

 

写真は完成後。

 

 

床はコルクタイルを貼り、便器も最新型に変更。

 

 

こりゃぁ、新聞でも持って入りたくなりますねぇ。

WCの改修をしています。

 

写真は施工前です。

 

竹内WC.jpg

このあと、写真の便器を撤去し、壁紙と床を張替え、

 

新しい便器を取り付けます。

 

施工後の写真は後日!

 

乞うご期待!?

 

和室の下地改修を施工しました。

 

写真は施工中の写真です。

 

竹内床.jpg

下地のコンパネを剥がし、根太(下地)を補強して

 

新しいコンパネに張替え、新しい畳を入れます。

 

解体・補強・新規コンパネ張りを私もお手伝いしましたが、

 

ずっと下を向いての作業。

 

既設のコンパネ下地を剥がすと、根太のみなので、

 

足を踏み外すと1階の天井に穴を空けてしまいます。

 

作業終了した時には腰が痛い!

 

もう激痛!

 

1日経った今でも痛いです。。。

 

この日も雨。

 

私は「雨」という天気は嫌いじゃありません。

 

現場が休工になってしまうなど、予定が狂わされる場合は、

 

「雨かよ!」と空にツッコんでしまいたくなりますが、

 

それ以外は、むしろ、「好き」と言ってもいいかもしれません。

 

車が濡れた路面を走る音がいつもより聞こえてきたり、

 

景色が色濃く見えたり、

 

人が歩く音も良く聞こえてきます。

 

何より、雨が降る音は私にとって「癒し」にも似た感覚。

 

『人が「落ち着く」と感じる瞬間・環境は、

 

その人が胎児の頃に母親がリラックスしていた時の環境に影響される』んだそうです。

トントン.jpg

そんな雨のせいで、造成中の現場もほぼ足止め状態。

 

「梅雨のはしり」なんですかねぇ。

 

流山.jpg

 

皆さん、幼い頃に思い描いていた

 

将来の自分像と現在にギャップはありますか?

 

私の友人(と言うのはおこがましいのですが)でもあり、

 

先輩でもある、青年時代からの夢を叶えた

 

政治家、武田正光議員(千葉県議)がいます。

 

流山をこよなく愛する齢40のNice Guyです。

 

(写真右上のピンクに塗った所が流山です。)

 

私は政治にかなり疎いんで、

 

「○○党だから」とか「○○派だし」という

 

「シガラミ(?)」みたいなものを超越して

 

(というより、その辺わからないんで)

 

「武田正光」という一人の男を応援したいと思っています。

 

彼も、日々の活動ブログを更新しています。

 

http://takedama.exblog.jp/

(いずれ総理大臣になるかもしれないので御一瞥の価値有り!)

 

「夜空のムコウ」という歌に「あの頃の未来に~~」という1フレーズがありますが、

 

それを聞くと、なんだか力が湧いてくる気がします。

 

ひょっとしたら、一人ひとりのそんな力が、

 

この不況を打破する源になるのかなぁ、なんて思ったりもします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

kawaraban21.6.JPG当社は流山で創業し、50年以上経ちます。

当時からも含め、結構な数の

顧客様がいらっしゃいます。

顧客様が、ちょっとした御相談事でも

気軽にお声を掛けてくださるよう、

毎月、コチラからも情報を発信しています。

←画像をクリックすると大きく表示されます。

 

「瓦版」として私が作成し、各顧客様へ郵送するのですが、

なんせ、そういうモノを書くのは素人。

「親しみがあってそれが良い!毎号、楽しみにして、ファイルに綴じてるよ!」

なんて、涙チョチョ切れるような感想をくれる方もいらっしゃいます。

内容は、建築だけじゃなく、私(社長も含め)の故郷のことや、

誰でも簡単にできる料理のレシピ、

(私の創作が多いです。一応、調理師免許を持ってるんです、ワタクシ。)

旅日記みたいなものも書いてます。

今回、ブログに載せてみました。

毎号載せるかどうかはわかりません。。。

反響なかったら寂しいんで・・・。。。

この日は、流山市の「運河」にて開催された「薪能(たきぎのう)」でした。

 

青年会議所にも協力の要請がきており、

 

私を含め数人が出動し(自分は遅参しましたが)、

 

会場の後片付けのお手伝いをしてきました。

 

この「薪能」、2年前にも開催され、その時も雨。今年も雨。

 

能の衣装や化粧は、雨に弱いため、

 

今年も近くの大学体育館を借りての上演でしたが、

 

狂言師の野村萬斎氏を含め実力者が揃い、大好評で幕を閉じました。

 

能.jpg

独特の言い回しや抑揚のある話し方は、

 

正直、聞き取れなかったり、良くわかりませんでしたが、

 

上演前に解説があり、ストーリーを事前に把握できるので、

 

身振り手振りを見ているだけでも楽しめました。

 

「運河」は流山市と野田市の境にあり、昔は物流の要として重要な場所でした。

 

オランダ人の技師ムルデルの設計により建設され、その流域面積は日本一です。

 

桜の季節になると、運河沿いが桜色に染まり、最高の花見スポットになります。

 

他にも、流山市には結構名所があります。

 

が、一気に書くと、ブログのネタが出尽くしてしますので、

 

小出しにします。。。

 

毎年、流山市では、市をあげての江戸川クリーン作戦があります。

 

建設関係者は、その協力を要請されており、当社からは今回も私が行ってきました。

 

朝8:30に江戸川の土手に集合。

 

市役所の方はもちろん、近隣自治会、ボーイ・ガールスカウト、少年野球チーム・・・などなど、

 

沢山の方々が続々と集合し、市長の挨拶後にゴミ袋を配って開始!

 

クリーン.jpg

4~5年前に比べ、ゴミはかなり減ってきてはいますが、

 

今回も色々なものが獲れました(?)

 

ベンチプレスとかに使うトレーニングマシーン、自転車、車のバンパーなどなど。

 

でも、毎年続けているからか、年々その量は減ってきているように感じます。

 

皆さんが拾い集めたゴミ袋を何箇所かにまとめ、

 

私たちがそれをダンプで回収、処理場へ。で、終了。

 

やる前はいつも「日曜の朝早くから・・・。寝ていたいのに・・・。」と思っていても、

 

終わった後はかなり清々しい気分になります。

 

皆さんも、早朝散歩に出かける際には、是非、ゴミ袋を持ち歩いてみてください!

 

先日、友人の結婚2次会へ行ってきました。

 

大学卒業後からなので、10年来の友人です。

 

以前、勤めていた会社の同僚でもあります。

 

会場は六本木。久々の東京都心進出でした。。。

 

結婚.jpg

10年ぶりに顔を合わせる人もいて、懐かしくもありました。

 

人の幸せそうな姿と笑顔は、会場全体に感染していて、

 

その場にいるのがとても心地良かったです。

 

Y君!おめでとう!!

 

(写真掲載は本人から了承を得てます!一応、顔はボカしました。)