2009年5月アーカイブ

この日は雨。最近雨の日が続きますね。

 

考えてみれば、もうすぐ6月。梅雨の季節が近づいてます。

 

写真は、ウチの事務所の置場に咲いていた野花です。

 

草.jpg

なんて名前の花なのかはわかりません。。。

 

そういえば、「雑草」って言う言葉を私も良く使いますが、

 

以前、ふと何かで調べたら、

 

「雑草:草の名前を知らない人が、それらの草を呼ぶときに使う総称」

 

みたいなことが書かれていたような気がします。

 

「あぁ、そっか!」と思いました。。。

 

当たり前ですけど、「雑草」なんて名前の草は無いんだ、と思いました。

 

写真の草の名前も調べてみようかな。

 

皆さん、サッカーって好きですか?

 

私は、やるのも(下手ですけど)見るのも結構好きです。

 

流山の隣の柏市には、J1チームがあります。

 

そう。柏レイソル。

 

今シーズンは調子が悪く、低迷していますが、

 

J2からJ1に昇格が決まる試合の時は、

 

私も、柏駅に臨時に設置されたテレビ

 

(今はデッカイのが常設されてます)で応援。

 

昇格が決まった瞬間は、集まったファンと万歳してました。

 

翌年のJ11年目とかは、優勝争いに絡んだり、結構強かったんですよ。

 

有名な選手も結構います。昔(以前に所属していた) も含めれば

 

ストイチコフや柱谷、酒井、明神、玉田、北嶋、南などなど、

 

日本代表に選出された選手も結構います。

 

皆さんご存知のセルジオ越後氏も監督を務めたことがあります。

 

最近は試合を見に行ってないので、

 

どんな選手がいるか、正直、よくわかりません!!!

 

でも、レイソルは大好きです!

 

私の知り合いには熱狂的なレイソルファンがいて、

 

神戸まで日帰りで応援しに行ったりしています。

 

そんなファンのためにも、

 

頑張れ!レイソル!!

 

崖っぷちから抜け出せ!

 

(画像、載せたいのですが、最近、試合見に行ってないので、画像がありません。。。)

寝狸.JPG

先日、休日を利用して

 

茨城県のゴルフ場でラウンドしてきました。

 

スコアは、自分にとってはなかなかの出来栄え。

 

 

でも、未だに100が切れません・・・。

 

 

この日は、暑くもなく寒くもなく、

 

ちょうど良い気候。

 

 

写真は携帯で撮ったので見えませんが、

 

コースの端っこで、

 

狸がヒナタボッコしてるところです。

盛土.jpg

今回も「おおたかの森駅」付近の

 

造成工事のご報告。

 

写真の工事は、約2000㎡の

 

土地の土を深さ50cmくらいまで

 

全て入れ替える工事。

 

写真に見えるような大きなユンボ

 

(バックホー)を入れて、

 

大型ダンプ(10t)で搬出&搬入。

 

10日間くらいの工事でした。

 

写真の左奥に見える林(?)にはキジが生息しています!

 

たまに現場に顔を出してサボってないか一通り見回したあと、走り去っていきます。

 

流山では、他の場所でもキジやタヌキを良く見かけます。

 

この現場近くの森では、なんと、キツネを見た人もいます!

 

都市機能の発展と緑が多く残る街が流山なんです。

 

ちなみに、なぜ土を入れ替えたか、というと、畑にするためです。

風邪を引いてしまいました・・・。

世間を騒がせているA型?新型?

いやいや、違うみたいです。

昨日の夜は寒気がして毛布と冬布団をかぶって寝ました。

朝6時頃の体温は38.6度。

出社前は37.5度。

やらなきゃ、いけないことがあるので

この暑い中、長袖2枚着て仕事です(でも少し寒気が)。

今日は夜、青年会議所の月に一度の例会。

懇親会は欠席するけど、今回の例会は欠席するわけにいかない!

皆さんにうつさないよう、マスクして行ってきます・・・。

 

流山市の「おおたかの森駅」付近は、

今、新市街地の造成で工事現場がたくさんあります。

 

当社も、その工事の一つを請け負うことが多々あります。

 

(建築だけじゃなく、土木も請け負う総合建設業なんです!ウチは。)

 

写真は、U字側溝から雨水本管へつながる塩ビ管を改良しているところです。

 

雨水.jpg

今回は、もともとは管径φ150だったこともあり、

 

大雨の時に流量オーバーして道路に溢れていたので、

 

φ250に交換しよう、という工事です。

 

接続先の雨水本管は、管径φ2000の管なので、

 

人がスッポリ入って作業できるくらいの大きさです。

 

普段は、踝くらいまでの水嵩ですが、

 

この地域の雨がほぼココに集まってくるので、

 

少し雨が降ると、たちまち首くらいまで水嵩が増えます。

 

少し前に、雨天時に作業をした作業員が流されて

 

命を落としたという痛ましい事件がありましたが、

 

極端な話、常にそうした危険と隣り合わせで作業している

 

土木作業員さんや職人さんには頭が下がります。

 

そうした人達の安全を守るのも私の仕事の一つなんです。

 

皆さん、「仙台四郎」なる人物をご存知ですか?

 

写真がその人です。

 

仙台四郎さん.JPG

商売をしている人や東北地方の方は知っている方も多いかもしれません。

 

「商売繁盛」の福の神と呼ばれる人物です。(詳しくは検索してみてください。)

 

四郎さんの言葉に「商売」と「商い」についての言葉があります。

 

 

「傷売」や「消売」ではなく

 

「笑売」や「勝売」を心がけなさい

 

 

というような内容の言葉です。

 

簡単にまとめすぎましたが、全文を読むと、ホントに良い言葉です。

 

四郎さんの置物は、よく見ると、結構衝撃的なモノも再現されています。

 

100年に1回とも言われているこの不況。

 

四郎さんの言うように小さな幸せを大きく笑って商売したいですね。

 

 

日立海浜.jpg

 

 

この日は、2人の子どもを連れて、

 

茨城県の国営ひたち海浜公園へ行ってきました。

 

姉が近くに住んでいることもあり、

 

現地にて、姉と姪と待ち合わせました。

 

姪は5歳。

 

ウチの長男は4歳。

 

お互いちょうど良い遊び相手なので、

 

会うたびに2人してハシャぎまくり。

 

この海浜公園は、

 

BBQ広場あり、サイクリングコースあり、

 

遊園地あり、だだっ広い草原広場あり、水遊び場あり、

 

と、1日遊べます。

 

 

 

 

園内は花がたくさん咲いていて、「見晴らしの丘」というところでは、

 

この時期、ネモフィラが丘一面を覆い、とてもキレイです。

 

散々ハシャいだウチの子ども2人は、帰りの車で爆睡してました。

この日は流山市内4団体親睦ゴルフコンペ。

 

市内4団体とは、

 

ライオンズクラブ、ロータリークラブ、中央ロータリークラブ、青年会議所のことです。

 

朝は肌寒かったものの、いざラウンド開始するや、暑い暑い!

 

それもそのはず。

 

この日の予想最高気温は25℃!

 

4月下旬とはいえ、夏日です。

 

半袖でプレーしたものの、汗だく・・・。

 

あっちゃこっちゃ走り回ったからかな?

 

ひとり、コースから外れ、ボールを探して木陰ばかり通ってたはずなのに、

 

かなり日焼けしてしまいました。

 

写真は、ゴルフ場へ行く途中に見える大仏様。

 

大きいでしょ?「牛久大仏」です。

 

牛久大仏.JPG

 

この大仏様、奈良の大仏様が掌に乗る大きさ。

 

で、ニューヨークの自由の女神像の3倍近くの大きさ。

 

足元から頭頂までで100m!(台座も入れれば120m!)

 

去年までは、ギネスに認定された正真正銘の世界一でした。

 

 

 

で、スコアは・・・、

 

普通のフォントでは書けません。恥ずかしくて。

 

121。

 

でも、いつもより少し悪いだけです。

 

練習しなきゃなぁ・・・。

 

 

幕張ビル.JPG

先日、取引先に提出する基礎調査資料を貰いに、

 

幕張へ行ってきました。

 

いつもの軽バンを運転して1時間30分。

 

高層ビルが建ち並ぶ海浜幕張へ到着。

 

何度来ても「洗練された街並」という感じ。

 

だから、

 

生活の匂いが薄いように

 

思えるんですよね、ココ。

 

朝だったからか、

 

買い物袋提げたオバチャンとか、

 

友達とハシャぎながら

 

チャリンコに乗る小学生とか

 

ベビーカー押して散歩してる人とか、

 

あんまり見かけない。

 

自分が勝手に思ってる「幕張」のイメージかもしれないけど。

 

流山じゃぁ、そんなのはもう風景に溶け込んでる。

 

というより、風景の一部です。

 

そんなことを思いながら、到着と同時にかかってきた

 

新規の現場下見&見積もりの依頼もあり、

 

作業着で行く勇気も無いくせに、

 

近くのアウトレットに寄り道したい気持ちを抑え、

 

流山へ向かったのでした。

 

TDL.JPG

先日、家族でディズニーランドへ行ってきました。

 

ウチからTDRまでは40分前後と近いので、

 

休前日に「明日どうする?TDRでも行くか?!」

 

という具合で行くことが良くあります。

 

この日は4月中旬。

 

でも「ホントに4月?」ってくらい暑かった!

 

二人の子どもは、はしゃぎまくり。

 

二人の大人は疲れまくり・・・。

 

まだ小さい(4歳と2歳)ので、

 

乗れるアトラクションは限られているのですが、

 

ショーやパレードはもちろん、

 

以前に行ったときと内容が変わっているので、

 

何度行っても飽きないですよね。

 

ちなみに写真に写っているのは私たちではありません。

 

画像が粗くてすいません。。。

 

 

弁当屋.JPG

私は大抵、お昼は弁当持参なのですが、

たまに持参できないとき、

(用事で作れないときです!

一応、妻の名誉のため。一応ね。)

写真の弁当屋を利用することがよくあります。

(写りが悪いですねぇ・・・)

ココの唐揚弁当が美味いんです!

そしてデカイ!

1個が小学校低学年の子の

握りこぶしくらいの大きさ。

それが4つ入ってて¥550!

(安いっしょ?)

社長とか、私より年齢の上の社員の人は、

「脂っこくて2個でいい」

といいますが、ワタクシ、脂っこいもの大好き!

というより、

I LOVE 肉!

でも、そろそろ、中性脂肪とか、健康診断の結果を注意して見なくてはならない歳。

メタボにはなりたくないですしね。

皆さん、ゴールデンウィークはどの様に過ごされましたか?

「休まずに仕事してたよ」という方もいらっしゃるでしょう。

ETCを付けていれば高速道路が¥1000ということもあって、

遠出された方も多いと思います。

私はというと、

遠出はせずに、流山を出ませんでした・・・。

以前、勤めていた会社の同期総勢10名程を誘い、

近くの公園でバーベキューをしたくらいですね。

下の写真はその時の様子。

BBQ.JPG

 

6年振りくらいに会う仲間もいて、

話に花が咲き、飲みすぎてしまいました・・・。

終わる頃にはK・O。

うたた寝していたら片付いてました。

みんな、ゴメン!

でも、前日から用意したり、場所取りしたから許してね。

当社ホムペにもリンクが貼ってありますが、JC例会.JPG

 

私は 社団法人流山青年会議所

 

という団体に所属しています。

 

略して「JC」ってやつ。

 

皆さん、聞いたことあります?

 

「知ってるよ!聞いたことある」

 

という方の大半は、

 

「呑み歩いてる団体でしょ?」というイメージでしょう。

 

たしかに。

 

呑んでます。

 

でも、

 

ちゃんとマジメに会議をした後ですよ。

 

驚くほどマジメに、経営研修とか、まちづくりとか、青少年育成とかについて

 

時には火花散る議論を交わしてるんです。

 

写真は、そJCの例会の様子。

 

(このときは研修でした。たぶん。)

 

JC」には、色んな職種の人がいて、色んな立場の人がいます。

 

その人たちと話すだけで、ホントに勉強になったり、刺激になるんです。

 

時には仕事を頂いたり、仕事をお願いしたり。

 

同じ市内に、切磋琢磨できる仲間がいるってのは、いいもんですね。

 

なんか、JCPRになっちゃいましたね。

 

興味のある方は当社ホムペのリンクから

 

ジャンプしてみてください!

 

(ココにもリンク貼っておきます↓)

 http://www.jcna.or.jp/

 

展示室.JPG

 今日は当社の展示室をご紹介。

左写真は展示室の一部です。

テーブル近くにある角材はケヤキの7寸角。

これは、社長宅の大黒柱

(↑「大黒柱のある家」はウチのウリ!)

の切り落としを利用して

お客様用の椅子に加工したものです。

皆さん、「へぇ~!」と興味深く、

その感触を楽しんでいきます。

 

 

 

 

 

展示室模型.JPG

右写真は、木造在来工法(軸組工法)の

1/7スケールの模型です。

これ、時間のあるときに

私がコツコツと作ったのですが、

結構ディテールにもこだわってるんです。

基礎の通気や木材の接合金物も

一応、再現してます。

遠くから見ると

「おっ!金物も!?」と思います。

そう!

近くから見ちゃダメ!

ちなみに、

1階部分の中央やや左奥にあるのが、

この模型の大黒柱です(見えずらい・・・)。

是非見に来てください!(遠くから見てね。)

 

車.JPG

随分と暖かくなって、時には「夏か!?」と思うような陽気。

 

車での移動中も、暖房から冷房になりました。

 

左写真は、私の営業者兼作業者です。

 

ブログタイトルに貼り付けてある

 

青地に黄と赤のド派手な軽トラは、

 

ウチのシンボルですが、

 

私の車は普通の白い軽ワゴンです。

 

この車に、ゲンノウやサシガネなどの

 

簡単な作業の出来る大工道具や

 

ヘルメットや黒板、墨出しのためのスプレーなどの

 

土木道具を積んでいます。

 

ワタクシ、今時珍しい「喫煙者」なので、正直、車の中はタバコ臭いです・・・。

 

そんな車で今日も「行ってきまっす!」

ハウジング つなき【リフォーム・新築】
Powered by Movable Type 4.25
OpenID対応しています OpenIDについて